鈴の実。

旅のこと、日常のことをゆるりとつづっています。

鈴の実

結婚式で印象に残るプチギフト♡

こんにちは。

 

ブライダルプチギフトを何にするか、悩みました。

 

結婚式が終わったお見送りの時に、やはりプチギフトはあるといいなと思います。

 

来てくださってありがとうございました!という時も、プチギフトを介すと、一人ひとりにきちんとご挨拶できる力強い味方になってくれる気がします。

 

このタイミングで握手なんかしちゃったりするのも、一人ひとりとの対面があってこそ。

 

とはいっても、今まで出席した結婚式において、正直言って、微妙なプチギフトが多かったような気がします。

 

・ブライダルっぽいけどそこまで美味しくはない飴、クッキー(これが一番多いパターン)。

 

・おそらくブライダルっぽい花とかついてる耳かき

(全部を集めると小さな花束みたいに見えるってことですね!?この耳かきの意味がまったくわからなかったあの時)

 

・おそらくブライダルっぽいお花のBathグッズ

 

失礼だと思いつつも、たしかにあの貰った後に、???となったり、正直特に欲しいというものはなかった、という感想のプチギフト。

 

今となっては、皆さん色々悩まれたんだなぁということがわかるけれど、あのときは、本当に「微妙」という言葉は自分のどこかにあった気がします。(ごめんなさいっ)

 

あれってだから、最後の挨拶を一人ひとりにするってことが大事なわけで、物は二の次なのね、ということを学びました。

 

しかーし、今回自分でプチギフトを選ぶにあたり、

せっかく貰うものはキラキラと素敵なものがいい=

見た目だけでなく中身のキラキラも大事=

せっかくだからプチギフトまでも喜んでいただきたい!!

と、ケチな根性の私は思ったのでした。

 

品質

そんなわけで、ネットやら見ながら私が考えた結果、

プチギフトで喜ばれるものは、『高級なちょっとしたお菓子』であると理解。

もちろん、20代で結婚される場合は、違うものがいいなぁと思ったかもしれないけど、アラフォーになると味とか品質が気になるお年頃になります!

 

お値段

プチギフトの相場は300円前後、らしい。

喜んではいただきたいけど、あまり値をはるものをプチギフトに選択するというのも考えもの。

そもそも、コスパを考えながらの結婚式、なわけです。

 

それにお見送りの時に高級なものを渡すと、生活レベルがとても良いと思われてしまうか、かえって恐縮しちゃうってこともあり得る、気がする。

お祝い金少なかったかしら?とか。(それは、飛躍しすぎか)

 

これは悩みました。

コモンくんはお菓子好きなので沢山のお菓子を知っているのですが、美味しくて高級なものって大抵日持ちしないんですよね。

 

日持ち

そう、日持ちが大事です。

何故ならショップに注文し、結婚式場に直接郵送して貰うのですが、一週間前に届くよう送って貰うことになってました。

 

だから、間違いなく、日持ち一週間ではダメな訳です。

二週間っていうのも、手渡してから一週間ということなので、心もとない。

 

そんな時に、ふと2人の頭によぎった名前、それは、辻口シェフ。

 

きっと辻口シェフなら、このブライダルギフトっていう業界にもきちんとアンテナ張ってるんじゃないかと。

 

才能もあり、そして、商才もあるあの辻口博啓シェフなら!

 

そんなわけで選んだのが、こちら!

 

Feve

こんなにおしゃれな豆菓子は初めてです。 

feve-jiyugaoka.jp

 

大きさ

大きなハンカチを四角にたたんだくらい。

30個くらいで、一つのバスケットがいっぱいになるくらいです。

 

お値段

一番お安いものだと一つ300円でセレクトできます。

我々は以下を選びましたが、どれも300円でどれもとっても美味しかった。

そして何と言っても、300円にはとても見えないクオリティの高さ! 

乾燥のフルーツや野菜もミックスされているとてもおしゃれなものです。

・いちごミルク

・きなこ

・こしょう

 

結婚式の帯

名前やメッセージも、日付も入れられて、その帯がめちゃくちゃかわいいです。

 

これから結婚式を考えている方には参考にしてもらったら嬉しいです。

あまりにもかわいいので、帰省のお土産や、また何かのイベントで使用したいと思います。 

 

ブライダルの為のエステは必要であるかを検証

f:id:suzunomi:20190324102036p:plain

画像:いらすとや

 

こんにちは。

だいぶ春めいて、桜の開花が楽しみな季節になりました。

 

日本に帰ってきたので、ようやく結婚式をあげることができました。

 

結婚して数年たっての結婚式。感慨深い。そしてやはり珍しいパターンなんだろうなと思います。

 

我々も結婚式をあげるかどうかちょっと悩みましたが、あのウェディングドレスというものを一生に一度着てみたい!という乙女心が私にもあったわけです。

 

であれば、フォトウェディングというのもありかなと思いつつも、親には結婚式を見せてあげたい。

 

そして、未だ済ませていなかった親戚への挨拶を、ここでばっとしてしまえば、これからシンプルになるのでは?♡、ということで、結婚式をすることにしました。

 

結論から言うと、結婚式をあげてとてもよかったです。

本当に夢のような時間を過ごすことができました。

 

今までで一番きれいだと言われた日。

何もかもを他の人がエスコートしてくれる日。

大好きなお花を惜しみなく飾れる日。(ブーケはクラッチタイプにしました)

 

今でも結婚式の写真やVIDEOを見てにやにやしてしまいます。

f:id:suzunomi:20190324214229j:image

 

ブライダルエステ 

この日の為にイギリスで太った体をシェイプさせる為に、やった数々の行い。

 

夜の散歩、ランニング、ヨガ、ほっそりのためではないむしろ疲労回復のためのマッサージ。

 

おかげで、少しですが、イギリスに行く前のほっそりとした体に近づくことができました。

 

所謂、ブライダルエステコースはしなかったけれど、ブライダルとは言わず、直前の一ヶ月で四回、二の腕と背中にエステのラジオ派しました。

ブライダルがなかったらエステは受けなかったから、きっとこれもブライダルエステの一つと考えてもいいかもしれない。

 

ラジオ派は初めての経験でしたが、痛みもなく、やけどももちろんなかった。それでいて熱で体の脂肪を溶かすことができるもののようです。

「ラジオ派で溶けた脂肪はどこに行くのですか?」

とエステのお姉さんに質問したところ、体から出ていくらしいので、エステをした日は水をたっぷりとってくださいとのこと。

 

所謂、デトックスというやつですかね。

 

効果は、うーん、やらないよりはやったほうがいいかな、という程度。

 

痩せというより、仕事の疲労で体がばきばきだったので、やると、体が動くようになるし、マッサージと同じ感覚で受けました。

 

私の受けたエステは、実質四、五回施術することができる、四万円程(10回分お試し)のチケットでした。

ラジオ派二箇所とリンパマッサージで回数は一回ですが、チケットで言えば二回か三回分となります。(この辺が少しややこしい。シンプルではないですね。チケットはつまり、部位とか施術ごとの回数になっているようです)

 

エステとして、お値段的に高くはないと思いますが、勧誘はすごかった。

勧誘がすごいと、精神的にもゆったりしたいのに、そこでゲンナリしちゃいますよね。確かに私は、二の腕痩せの為に来たわけだけど、それでも、日々の疲労をリフレッシュもしたいわけです。

 

なので、私の意見として、ブライダルの為のエステは、特に必要ない。かも。

お金や時間をたくさんかけられる人は別として。

統計的にも、結婚式直前で一回エステをするという人が多いみたいです。

 

そうこう言う私も、別途実は式場で一回だけちゃんと名称が「ブライダルエステ」というものを頼みました。

前日にやったのですが、産毛処理をしてくれるものだったので、やりました。

産毛処理つき、これはお勧めかと思います。

 

そしてそのためもあり、わざわざ式前日に休日を取れたことはとてもよかった。

 

結論

  • 式直前、産毛も剃ってくれるタイプのブライダルエステであれば、お勧め!

 

  • しかし、疲労が溜まっている人には、エステよりマッサージ。

(そんな疲労がたくさん溜まっている花嫁さん、あまりいないかもしれないけれど)

 

  • でも、どうしても二の腕や背中の肉を落としたい場合は、お金をたくさんかければ、効果を得られるブライダルエステを選んでください。細身のコースです。

 

  • コスト面を重視される場合は、上記の通り、式直前の一回がお勧めです。

 

以上、ブライダルの為のエステは必要であるか、でした。

 

※ウエディングドレスをきれいに着たかったので、サイズやフィット感を試してから購入したいということもあり、ウェディングドレスを選んでいる時に着用したブランドの、結婚式場で紹介されたブライダルインナー(ブラ&ウエストニッパー)を購入しました(大体35000円くらい)が、ペチパンツは別に購入。

 

これで十分でした。

コスパが良いし、可愛いし、当日もなんの問題もありませんでした。

おすすめです。

  

 

2019バレンタインフェアで、秀逸チョコレートを発掘。あなたはダーク派?それとも塩派?

こんにちは、きみちゃんです。

 

お菓子好きなコモンが毎年行っていたサロン・ド・ショコラ 東京。(女子率が高いこの場所に足繁く通ったコモン、かわいいですねぇ)

 

今年は私も入場券を購入してもらい行ってきました。

 時間帯は、午後2時から入場だったにもかかわらず、ものすごい人混み、大賑わいでした。

 

ファンはもっと早くから行って買い占めるので(過去のコモン自身のことでしょう)、午後くらいがゆっくり楽しめるらしいよ〜という、コモンやら世の中の記事とはうらはらに、午後でも凄まじい人だった。

 

サロン・ド・ショコラ 東京 イートイン

その中でもイートインも出来たし、ラ・メゾン・ジュヴォーの利き酒ならぬ利きショコラ(ショコラティスティング)もでき、とても楽しめました。

f:id:suzunomi:20190211105410j:image

 

ここのシュヌガーグラッセチョコショコラ(所謂アイス入りシュークリーム)もすごーく美味しかった。

アイスの中にバリバリのビターチョコが、シューとすごくマッチしてました。

 

こんなに美味しいのに、他のイートインと比べると空いていて、他のイートインが気になるものの、残念ながらその人の列に並ぶ体力がなかったです。

 

因みに、サロン・ド・ショコラ東京に行く時に、これは持参した方がいいというもの。という記事がありましたが、これは本当でした。以下の二点は、イートインで大活躍でした。

・ミネラルウォーター

・ウェットティッシュ

 

サロン・ド・ショコラ 限定コラボチョコ

HAKKOという、サロン・ド・ショコラに行かないと買えない有名ショコラティエのコラボレーションもゲットできたし。

f:id:suzunomi:20190211105207j:image

f:id:suzunomi:20190211104816j:image

私の好みは、

ジャン=ポール・エヴァンのパッション。 

ブルーノ・ルデルフのウィスキービター。

セバスチャン・ブイエのボンボンパッション。

 

これに関しては、フランスに札が上がったみたいです。(あくまで個人的好みですが)

 

大丸東京 チョコレート特設会場 

今回はそんなサロン・ド・ショコラ 東京ではなく、東京大丸店で見つけた秀逸チョコレートのご紹介です。

 

東京大丸店のチョコレートの特設会場はそれほど広くなく、雪のせいかそこまで混雑してなくゆっくりとチョコレートを吟味することができました。

 

コモンへのプレゼントというより、コモンと一緒に回ったので、どれだけ美味しいチョコレートを見つけられるかに集中。

 

大丸店では、沢山のお店で試食ができます。

一欠片を爪楊枝にさしていただいていると、お店ごとの特徴もわかり、チョコレートって本当に奥深い。それぞれ全然違うなぁと。

 

秀逸チョコレート2店

我々の好みは、ミルクよりダークチョコレート派なので、それが前提です。

f:id:suzunomi:20190211161228j:image

 

1.La feverie〈ラ フェブァリ〉

フレンチショコラブランドです。

 

プラリネ・ノワゼッツ・ピエモンは、パリのサロン・ド・ショコラで世界最高の『フーレ・プラリネ』を受賞しています。

 

また、ハートのクールルージュは、世界初技法でコーティングした鮮やかなハート型。キャラメルクリームをガナッシュでサンド。

 

どっちもすごく魅力的で、(どちらかというと、サロン・ド・ショコラ受賞の方が気になる)食べてみたかったのですが、知識なく回っている私が選んだのは、トリュフショコラ。

f:id:suzunomi:20190211161417j:image

 

カカオ70%のダークチョコレートトリュフです。

5つで1,000円。一粒200円。

f:id:suzunomi:20190211161428j:image

 

私がサロン・ド・ショコラで購入したHAKKOは一粒500円。

加熱しているチョコレート業界ですが、まだまだお手頃なこんなに美味しいチョコレートがあるのです♡

 

2.Centho〈セントー〉

 ベルギーのフランダース地区に店をかまえるショコラティエ。

なんと言っても美味しかったのは、インターナショナルチョコレートアワード金賞受賞の「塩キャラメル」。

f:id:suzunomi:20190211161714j:image

 

塩とキャラメルチョコのバランスがすごくいいんです。

これも一粒200〜250円くらい。

 

サロン・ド・ショコラ 東京に行くと、一粒高額なチョコレートの値段に感覚がおかしくなってきて、一万円とかすぐ使ってしまうというのもうなづけます。

記事によると、毎年20万くらい使っているサラリーマンの人もいるようです。

日頃のストレスに、素晴らしいチョコレートを♡という感じでしょうか。

 

でも、一粒200円から300円でもすごく美味しいチョコレートはあるんだということを再認識。

 

もし、まだパートナーや自分用にチョコレートを購入していない方がいましたら、上記の記事が少しでも参考になればいいなと思います。

 

この時期にしか日本に上陸しないチョコレートもあるので、私も是非この機会にたくさん楽しみたいです。

 

因みに去年のバレンタインデーは、ピエール・マルコリーニでしたね。

色々あった一年でしたが、チョコレートの美味しさが体にしみました。

www.suzunomi189.com

 

共働きこそレンタル活用(airCloset)で、お金と時間と空間を確保しよう

こんにちは。

今日はレンタルの話です。

f:id:suzunomi:20190210184722j:image

 

たまに、ミニマリスト的なものをブログで書いているとおり、私の好みは、ザ・シンプル。

 

・シンプルな生き方希望。

・物より思い出を大切にしたい!

・長く愛用できるものにはお金をかけたい!

・美味しいものは、あきらめずに追求したい!

 

そもそも住居が賃貸なので、沢山の物はおけないという事情もあります。

 

でも、物が人の心を豊かにするというのもわかる。なので、小さいマンションでも楽しく暮らせる便利レンタル品をご紹介してみたいと思います。

 

まずは、私がやってみてとても正解だと思ったレンタル洋服のご紹介。

 

洋服レンタル airCloset

こちらのことを知ったのは、ある雑誌の記事でした。

共働き子持ち夫婦の女性が、忙しくても洋服のコーディネートが最初からされてあるから楽、というものを読んで興味を持ったのです。

 

昔の私だったら、洋服のレンタルだなんて、と少し二の足を踏んだ可能性もありますが、大きな転換はやはり、ウェディングドレス、でしょうか。

 

私はまず一生に一度しか着ないウェディングドレスを買おうという発想はないので、当然レンタルしました。

 レンタルだろうがなんだろうが、やはり素敵なものは素敵なウェディングドレス。

 

それと普段の洋服だって同じだな、と思ったわけです。

 

調べてみるとエアクロさんの得意なのは、オフィスファッションのよう。

私が困っていたのもまさにこのオフィスファッションでした。

 

普段着は、大好きな服か、自分の体によく馴染む着やすいものを選んで着たい。

例えあんまり毎回代わり映えがしなくても、自分の服を着ています。

お気に入りは、ユニクロのストレッチパンツと、ロパペイサの組合せ。

www.suzunomi189.com

 

部屋着は、ユニクロのもこもこのフリースを愛用。これさえ着ていれば、風邪なんてひかない気がする。

そこにはあまり他人の目なんて関係なくて、自分が好きかどうか、着心地とか、温かさがポイントとなります。もちろん、かわいいんですが♡

 

さて、会社で着る服はどうか。

とりあえずちゃんとはしてなくてはならない。

コンサバがやはり好まれる。

それって、自分の好きってことよりも、別の他人の目への意識が強い気がします。

 

二十代や三十代の初めの頃は、オフィスファッションに対しても選ぶことの楽しさはありました。会社帰りに男性と飲みに行くこともありましたので、それなりにエネルギーを注いでいた。

 

しかしわたくしアラフォー、もっと自分が集中すべきところにエネルギーを注ぎたい。

実はそこまでオフィスファッションが好きなわけでもないし、当然好きでもないものを買いたくない。

しかもきちんとして見えるお洋服ってそれなりにお金かかる。

 

でも、毎日おんなじ洋服を着ていると、私の偏見かもしれませんが、仕事がだんだん多目にふってくるような気がする。

 

なんだか体自体が重く、疲労してくる気がする。

 

スーツみたいな面白くない領域に片足を突っ込んでしまって、潤いがなくなっていく。

 

下手すると新人や、若手の方がきちんとした服装をしていて、それはそれで面目がたたない気がする。

あまり使いたくない言葉だけど、そう女として!大人の女性として面目がたたないような気がするのです。

 

そんなわけで、私のニーズを叶えてくれたのがこちら、というです。

 

オススメポイント

オススメポイントは、3つあります。
・洋服をスタイリストさんが選んでくれるところ
・洗濯、クリーニングしないで返送できるところ
・毎週、何が入ってくるかわからないので、プレゼントを受け取ったような気分になれるところ

  

最初に好みの洋服の雰囲気を専用ページに登録すると、雑誌やパーソナルスタイリストとして活躍されているスタイリストさんが選んだ洋服が一回につき3着の郵送されてきます。

 

3着全て返却すると、また3着送られてくるシステムで、月額制で、その間、何度でも洋服をレンタルできます。

 

私は一週間で返却するので、最大12着新しいお洋服と出会えることができるようになっています。

f:id:suzunomi:20190210123921j:image

 

スタイリストさんにセレクトしてもらうというところが、なんだか乙女心をくすぐります。

ちょっとした芸能人みたい♡

 

洋服が来るたびに感想を書くシステムで、デザイン、色、着心地、サイズを評価します。

気に入ったスタイルを褒めると、そこに強いスタイリストさんがまた洋服をセレクトしてくれる、と思われます。

 

因みに私の好きなスタイリストさんは、ビジネス、モード、クールに関して得意な人です。

もちろん、コンサバ、フェミニン、エレガントとか得意な人もいます。

 

それから、クリーニングの問題が解決という話

会社洋服ってクリーニングが必要な素材が多いじゃないですか。

これがクリーニングはしなくていいし、洗濯だってしなくていいんです。

 

これで月額9,800円って、すごい。だって、宅配送料も込みですよ(返却用で300円はクレジット払いに追加されますが、これを考慮しても私にとっては安い、と思う)

コモンくんのYシャツは、月に3,000円くらいクリーニング代がかかっていることからしても、エアクロはとてもお得だと思います。

 

レギュラーコース9800円の他にライトコースもありますが、スタイリストさんが選んでくれたり、保証がついたりと、レギュラーコースがお得だと思います。ライトコースだと月に3着しかレンタルできないから、やるなら絶対にレギュラーコース。

 

日本人の平均被服代って年間18万円くらいだそう。

単純計算ですが、5万から6万お安くなって、しかも沢山のお洋服と出会い、着れることになります。まぁ、残りの5前円で、靴や普段着を買ったり定番のシャツを買ったりすると、大体平均くらいにはなってしまうかもしれませんが。

つまり、言いたいのは、お値段としてはお手頃だと思うということです。

 

ビジネスとして面白い

1.エアクロのアプリがすごい。

返却したものがいつエアクロに届き、そして次の洋服がいつ発送されて、いつ自宅に配達されるか、アプリを見ればひと目でわかるようになっています。

 

クロネコヤマトの追跡機能とうまく連動していて、受取返却に全くストレスがないです。

うちには宅配ボックスがあり、平日は履歴にて到着したことを確認すると、先に現物確認の前に、会社にいる間に到着しましたボタンを押しています。

 

すると、今回届けられた洋服がアプリで確認できるようになっています。

どんな組合せで着るかとかの情報を得られるようになっています。

 

これが楽しい♪

 

会社にいるときにこれを見て、明日の服装の組合せ妄想するのが好きです。

 

2.返却がとっても簡単

エアクロボックスで返却するときは、ガムテープで箱を密閉しなくてはならないのですが、代わりに袋返却というのもあります。

f:id:suzunomi:20190210123942j:image

 

これは袋にあらかじめテープもついているので、洋服入れて蓋をしたら完成というとっても簡単な返却袋。

f:id:suzunomi:20190210124322j:image

 

箱の中に一緒に毎回入ってくるヤマトの着払用紙に、エアクロ住所も送り主であるこちらの住所も既に記載されているので、袋と一緒にコンビニに持っていけばあっという間に返却完了。

 

返却のたびに手数料(一回300円)はかかりますが、これもあと請求なので、コンビニに行く際はお財布もいらない一旦着払い機能となっております。

 

まとめ

 airCloset はできてから今年の2月3日で4周年を迎えたそう。

 

昨今顧客数が急激に伸びているとネットニュースでも話題となっています。

 

停滞気味のアパレル業界ですが、レンタルに付加価値をつけて一気に人気サービスとなっているようです。

 

とにかく、月曜に新しい服を着ていくと考えるとサザエさん現象である会社行くの気が重いなぁという気持ちはけっこう和らぎますよ♡

 

おすすめです。

 

www.air-closet.com

 

ロンドンにおけるアラフォーの恋愛事情

私がロンドン赴任をすると決まった話を、行きつけの美容師さんにした時の話。

 

「いいですねぇ、私のお客さんでも、ロンドン行ってる方、2名くらいいますよ」

 

お話を聞くと、どうも1人は外資に勤めているばりばりのキャリアウーマン、そして私と違い英語もかなり堪能らしい。英語に関しては、本当うらやましい限り。

 

もう1人は、ある日突然会社を辞め、ロンドンにアロマの勉強に行ったというアラフォーさんとのこと。

アロマの勉強はもちろん、もっぱらロンドンで婚活中とのこと。

 

たしかに、オノ・ヨーコさんほどの例にはなかなかなれないかもしれないものの(この例は極端すぎますね)、ロンドンに行けば、もしくは海外に行けば女子はもてるとよく聞く。

 

「でも、彼女は、この前一時帰国のときに、ロンドンではもてるけど、みんな結婚してくれないって言ってましたよ」と美容師さん。

まぁ、国際結婚ともなると、法律的に簡単ではなさそうだし、海外に行ったからといって、誰もが簡単に相手を見つけられるというのとも違うのだろうと思う。

 

でももう少し掘り下げると、アラフォー女子に結婚しないと自分はだめなんじゃないかという圧力をかける国、日本の雰囲気はたしかにしっかりと、そこらこらにあるよねということ。

 

婚活という言葉も、そういうところから生まれるのかもしれない。

 

バレンタインデーも近いので、ロンドンの対面レッスンから、今度は英語スカイプでお世話になっているアンドリューに、日本のバレンタインデーは女子から気になる男子へのチョコレートプレゼントだったんだよという話をした。

 

(因みにヨーロッパでは、男子が好きな女子に薔薇の花をプレゼントする日。女子としてはこっちの方が良かったんじゃないのと思うけど、それはそれでなんらかの悲劇とか喜劇とか産んじゃったりするのだろうか)

 

「でも、最近は違うのよ。

みんな、女子は自分の為に美味しいチョコレートを買うの。

 

サロンドショコラに行ったんだけど、一粒500円くらいのチョコレートを、みんな自分のご褒美に買うわけ。

 

フランスのショコラティエと写真とか撮って、サインとかしてもらったりね」

f:id:suzunomi:20190203221614j:image

 

「自分に良いチョコを買うのは合理的だね。でも、カップルはバレンタインデーに食事とか行くんじゃないの?」

 

「相手がいればそういうのもあると思うけど、日本の女性は、今海外に行って男性を探しているくらいだから」

 

とここまできて、何を話したいのかというと、アンドリューによれば、ロンドンシティでバリバリ勤めているアラフォーの女性である自分の生徒に、誰かいい人紹介してくれと言われて、紹介してうまくいってるという話。

 

そして、アンドリュー曰く、彼が知っている日本人男性の中で2人、イギリス人のお嫁さんを貰った人がいるとのこと。

 

だから、あながち、海外に行って、パートナーを探すと可能性が広がるという話はでまかせではないのかもしれない。

その時は単独で探したりするより、アンドリューのような顔の広い英語の先生、しかもとても感じのいいおじさんを頼るといいかもしれないと思いました。

 

「ロンドンでは、そんなに年齢とか気にしたりしない」とアンドリューは昨日のレッスンで言ってました。

 

日本の変な呪縛に傷つくより、えいやとその壁の内側から飛び出してみるというのは大事なことなのかもしれない。

 

少なくとも日本の常識は、世界の常識と合っているわけではないし、近くで見つけられなくて、でも探しているのならば、場所は当然のことながら変える必要がある。恋愛でも、なんでも。

自分を変えるか、環境を変えるか、です。

 

そんな私は最近、「進撃の巨人」にどっぷりはまっているアラフォーです。

 

サロン・ド・ショコラ 東京

ところで、今回、サロン・ド・ショコラの大混雑の中獲得したのが、その名も〝HAKKO〟というチョコレートボックス。

f:id:suzunomi:20190203222644j:image

 

中身はフランスと日本のコラボレーション。

f:id:suzunomi:20190203222706j:image

 

一箱の中に有名ショコラティエの作品がずらり。なんて豪華なんだろう❤︎

 

 

フィレンツェ、ドゥーモ近くのお勧めディナー、 La Cantinetta Osteria con Cucina

イタリア旅行と、イタリア料理を切り離して語ることはできません。

 

そもそもピザもパスタも大好き日本人、現地イタリアンが口に合わないわけがない!

本場の美味しいお店って、本当に感動しちゃうくらい美味しいですよね。

 

 ネットで検索したお店が当たり続けたのか、それとも、そもそものレベルがやはり高いのか、イタリアで食べるものは、基本的に全く外れがありませんでした。

 

(いや、一つだけ死ぬほど外れだったお店がバチカンのサン・ピエトロ大聖堂の近くにあって、感動しました。機会があれば、このお店のことを書いてみたいと思います。

一体、誰に有意義な文章なのか疑問ではありますが…)

 

たぶん、食べ慣れているから、という以上に、素材を活かした調理法なので、日本食とその点が似ている気がします。

 

なんとなく、フランス料理より気楽に食べられるという、肩肘張ってないのもいい。

 

La Cantinetta Osteria con Cucina

La Cantinetta Osteria con Cucinaはフィレンツェのドゥーモの近くにあります。

お店の外観から覗いた時は、地元に人が集うお店の雰囲気が、少し入りにくいかなと思いましたが、

リーズナブルでカジュアルで、本当に美味しいイタリアンを食べることができました。f:id:suzunomi:20190124223509j:image

 

お店は割とこじんまりとしていて、温かい雰囲気。

f:id:suzunomi:20190124223602j:image

 

少し入りづらいかなという当初の不安は杞憂で、店内はとても居心地が良かったです。

たしかに、地元の人がたくさんいたけど、なんだかそれもまたグッド。

地元に愛されているお店で、観光客にも優しいってステキ!

カジュアルとシックのバランスもとても良かったです。

 

私達が食事を始めると、おそらく観光客で日本人であろう黒髪の女性が一人でやってきて、流暢に英語で注文し食事をしていました。

一人で海外の地のレストランで注文を頼んで食べるって、少しハードルが高そうですが、それができる女子って、やはり格好いいな、と思ってしまいます。

 好きなことをどんどん楽しんでいる感じ、好きです。

 

料理に関して

クオリティが既に高い他のイタリアのお店と比較しても美味しいと思ったのが、生パスタです。

 

ここの生パスタ、絶品でした。

とにかく、もっちもち。

食感がたまらない!

 

日本ではほんと馬鹿みたいに生パスタが美味しい、生パスタがあります!とかの宣伝とかあって、食べても生じゃないのとそんなに変わらなくない?という感想を持っていたわけですが。

(お店との相性が単に悪かっただけかもしれないけど)

 

贔屓目ではなく、美味しい生パスタってこんなに違うんだと気づきました。

 

私のは定番、ポルチーニのパスタ。

ポルチーニの香がしっかりとやって来ます。

f:id:suzunomi:20190124224106j:image

 

コモンくんのは、ボロネーゼのようなので、もちろん目の前でチーズをたっぷり削ってくれるものです。

チーズ好きなので、このサービスがとてもうれしい♡

f:id:suzunomi:20190124224220j:image

 

オリーブオイルだけの野菜。

味が濃いので、これだけで十分に美味しい。

特に、なすがとても甘いです。

 

経験的にイタリアの野菜って生野菜として食べるより、こうやって調理したものの方が美味しかった気がします。

f:id:suzunomi:20190124224340j:image

 

普段はそんなに飲まないけどやはり、ここはワインで。

良いお店の特徴として、ワインはとっても飲みやすかった。

私はクリアな白ワインが好きです。

f:id:suzunomi:20190124224712j:image

 

フィレンツェに着いた夜、雨が降っててがっかりして、でも雨に濡れた夜のドゥーモに感動して、そして、その日はこのレストランだけで終わってしまったけど、なんだかとってもとっても贅沢な夜だったことを覚えています。

 

疲れていたので、日本語のメニューのあるお店に無難に行こうとも考えたけど、このお店で正解。

フィレンツェは、何もかもが私にとって素晴らしく、今のところ、世界の中で一番好きな都市なのですが、このお店は、その思い出に&記憶に花を添えてくれました。

f:id:suzunomi:20190124225002j:image

 

そうそう、雨といえば、雨に濡れたシューズに入れる新聞を買おうとしてなかなか見つからなかったっけ。

そういうのって探すとなかなか見つからないものですよね。

 

朝のカフェとかに忘れ物だか捨てられたものだかわからないようにいっつも置いてあるのに。

 

そんな次の日のイタリアの朝。甘〜いパンに、搾りたてのブラッドオレンジ。

そしてやっぱり置き忘れた新聞はここに置いてある(笑)

f:id:suzunomi:20190124225431j:image

 

f:id:suzunomi:20190124225446j:image

 

お店情報

 住所:Borgo S. Lorenzo, 14, 50123 Firenze FI, イタリア

営業時間:11時半〜23時(日曜日は定休日) 

  

おからパウダーとカルディとスターバックスシロップでダイエット⁉︎

こんにちは、きみちゃんです。

 

イギリス赴任中に、医者に咎められるほど太ってしまいました。

 

原因は、夕飯後に毎日食べていたポテトチップスとスプライトのせいです。

 

もちろん、コモンとどちらも半分こにしていたのですが、太ったのは私だけ。

まぁ、私は車通勤だったのでほとんど歩いておらず、彼は色んな事情で割と毎日歩いていた、この違いかと思う。

 

そもそも、日本にいた時は、しゅわしゅわしたものは、本当にめったに飲まなかったし、ポテトチップス食べてたのも二十代後半までなのですが、そこも色んなストレスがあってこうなりました。

 

駐在員って楽しいって聞くけど、そのような発言をされる方がいる会社は、サポート体制がちゃんとしたところなのだと思う。

うちのようなブラックというか、何の整備もされてないところで駐在するとこういう目にあう、とても教訓になりました!

 

そんな訳で、代謝もがっつり落ちて、太って帰国したわけですが、私だって2年前に着ていた服が着たい!わけです。

 

可愛い服が手元にあるのに、着れないなんて。

この二の腕!!!

このお腹。。。

 

ということで、ヨガも始めてみまして、少しずつ体力も戻ってきたのですが、これが笑えるくらい痩せないんです。

筋肉は笑えないくらいに衰えているし。

 

さすがアラフォー。

ちょっとやそっとでは、痩せてくれない。泣。

昔は寝ればすごい痩せてたのに!

 

そして最後の頼みの綱?ということで、話題のおからパウダーを試してみることにしました。

どんな食材にもそのままおからパウダーをかけるだけで痩せられると評判になったものです。

 

おからパウダーを使った料理を作るでもなく、ただかけるだけというお手軽さ!

 

低カロリーでお腹の中で膨らむこともあり、食欲抑制効果があり、また、腸を活性化させ、女性ホルモンにも良いと言われていて、一時期、大人気となり街からおからパウダーが消えたわけですが、やっと少し人気が下火になったので試してみることに。

 

 

こちらは、毎日大さじ3杯を摂取することが目安のようなのです。

 

そして、わかったこと。

どんな食材にでも、という点は、疑問を感じる。

 

ざらざらとしたおからパウダーの食感も、独特な味もするので、それを和らげてくれる食べ物でないと、食べきることは難しいです。

 

ということで、私の中でこれは続けられるというのは、今の所三点です。

 

  • ヨーグルト

ざらざら感が全く気にならなくなります。

すんなりと食べられます。

 

  • 味噌汁

クリーミーな味になって私は好きです。

 

  • コーヒー

 

コーヒーは、相乗効果で燃焼率が高まるということでおからパウダー推薦のお医者さんからもおすすめされている組合せのようです。

 

ということで、今まで基本的にコーヒーは飲まずに紅茶派だったのですが、この為だけにコーヒー摂取をスタートしました。

 

せっかくだから美味しいコーヒーがいいなと思ったので、カルディの福袋のコーヒードリップの詰合せを年始にゲットし、試しています。

 

おからパウダーを入れた方がまろやかになるので、コーヒーが苦手な私はむしろ、パウダーを入れたい派です。

 

と、ここで登場するのが、スターバックスのシロップです。

私の愛読するブログ「めがねとかもめと北欧暮らし」さんで、お家コーヒーに入れると美味しいと言っていた為、私はおからパウダー入りコーヒーにこのヴァニラを混ぜて飲むことにしてみました。

f:id:suzunomi:20190114231551j:image

 

このヴァニラを入れるだけで、本当に、おからパウダーとか気にならなくなってとっても美味しくなるのです。

 

それからこのヴァニラ、私はおからパウダー入りヨーグルトともとても合います。少し高級なスイーツ感がでるのです。

 

ダイエットの為にはシロップの糖分は控えた方が、なんていうのは重々承知。

何と言われようが、とにかく継続できる方法の方がよいので、これ採用!

 

ところで、かのスターバックスのシロップですが、新橋の周りの5件くらいを回ってあったのは一件だけでした。笑。

 

シロップがないということより、歩ける距離にこれだけのスターバックスが存在しているということが感激でした。

 

皆さんもすごく面白いので店頭でのシロップ探しで、スターバックス巡りをしてみては?

良い運動にもなりますよ。

 

もちろん、シロップは、ネットで買えちゃうわけですけどね。